-FAQ- よくある質問
- Q. 通信対戦はできないの?
-
A. 現時点では導入予定はありません(主に作者のスキル不足による)。
起動中の端末を代わりばんこに使って遊んでください。 - Q. ゲームでバグがあったんだけど / こんな機能がほしいんだけど / ここをこうしてはどうか?
- A. メールやTwitter等でご報告いただければ幸いです。
- Q. なかなか試合に勝てないんだけど
-
A. その時の運もあるので、めげないでがんばってください!
紙にメモをしたりして、作戦を立てるのもいいかもしれません。 - Q. キャラを増やしてほしい
- A. Ver2.0で何かしらの形で増やす予定です。
- Q. アイテムとかは無いの?
- A. Ver2.0で追加する予定です。
- Q. 正体を隠すって結局、人狼(じんろう)ゲームと同じなんでしょ?
-
A. 自分の正体をかくすという点では似ています。異なる点としては、以下のような特徴があります。
・基本的に話し合いはしない(相手をだますトークスキルは不要です)
・行動が個別にターン制で行われる(全員で話し合い→投票する、といったことはありません) - Q. このゲームはゼロから考えて作ったの?
-
A. 以下の作品をモデルにしています。
・タイトル:シークレットムーン(カードゲーム)
・販売元:株式会社アークライト
・製作者:カナイセイジ様
こちらに『ももたろう』の要素とRPGの要素を混ぜ、アレンジしました。
原作のカードゲームは本作(おにがしま)より、さらに役職・行動パターンも増え、
やりごたえバッチリのおもしろいゲームです。そちらもぜひ一度遊んでみてください。 - Q. なんでプレイキャラをVTuber(元含む)にしたの?
-
A. 私が好きだからです。
「プレイヤーA、B」とか、「たろう、はなこ」でもよかったのですが、それだとなんか
気持ちが乗らないんですよね。「あんたは誰だ?」というのが先に来てしまって。
なので、普段からチャンネルを見て慣れ親しんでいるキャラ同士がワイワイ遊んでいるイメージで、
このキャラだとこんな感じの反応するかな?と想像しながら作成しました。 - Q. なんでカレーライス食べたがっているの?
- A. 最近のおにがしまではカレーが流行っているのです。
- Q. 時々出てくる学生服の子は誰?
- A. プロ生ちゃん(暮井慧ちゃん)です。このゲームのガイド役です。
- Q. 言語は日本語版のみ?英語版とかはないの?
- A. 今のところ、日本語版のみです。(外国の人、桃太郎わかるかなー?)
- Q. 時間は何分くらいかかる?
- A. 1試合5~10分あれば終わると思います。参加人数により前後します。人間が多いほど1試合あたりの時間は伸びます。